初診の方は
必ずご予約ください

0790-48-4300

診療時間/9:30~12:00 15:00~19:30
休診日/土曜午後・日曜・祝日

院長コラム

  • 起立性調節障とうつ病の違い

    起立性調節障害(OD)とうつ病は、症状が類似しているため混同されやすい疾患ですが、本質的に異なる点があります。                           執筆者 豊田接骨院院長 豊田学 起立性障害の特徴と原因起立性障害の主な症状は...

    続きを読む
  • 起立性調節障害は怠けではなく身体と心の不調です

    執筆者紹介 豊田接骨院院長 豊田学「睡眠時間は十分に確保しているはずなのに、疲れがとれない」「しっかり休んだと思っても、ぼんやりして集中できない」「午前中は調子が悪い、夜には元気いなる」といったことはありませんか?これらの症状が中高生にみら...

    続きを読む
  • 中高生の朝の体調不良が続くのは起立性調節障害かもしれません。

    朝の体調不良の原因とは 周囲の気温が下がり、身体を動かす機会が減る季節になると、身体の不調を訴える方が増えるようです。今回は、中高生に多く見られる症状である「朝の体調不良」とその障害について、解説します。 私たちは、ごく...

    続きを読む
  • 起立性調節障害の自律神経の役割

    起立性調節障害と体液循環の役割 起立性調節障害とは、起立時に現れる症状の総称となります。通常、私たちが起立姿勢であるとき、体液は重力に従って下半身へ集中します。しかし、体液が下半身へ留まったままとなることはありません。重力に逆らっ...

    続きを読む
  • 朝起き上がるとすぐに立ちくらみや頭痛は起立性調節障害かも

    朝の立ちくらみの原因は 朝いつものように目を覚まして、次の動作へ移ろうとした際、立ちくらみや頭痛を感じることはありませんか? もしかしたら、その立ちくらみや頭痛は、起立性調節障害かもしれません。 起立性調節障害は、自律神...

    続きを読む

カテゴリー

当院のコースと料金

  • 交通事故負担金なし

  • 整体コース

    初診料
    1,500円

    施術料
    6,600円

お問い合わせ・ご予約

初診の方は
必ずご予約ください

0790-48-4300

診療時間/9:30~12:00
15:00~19:30

休診日/土曜午後・日曜・祝日

アクセス

〒675-2242
兵庫県加西市尾崎町441-1

国家資格免許証

一般の整体ではわかりにくい
自律神経症状・
顎関節症のセミナーに
累計260時間参加
専門認定院です